お客様の状況に合わせたウェビナー開催に対応いたします。
集客、当日の運営、開催後のレポートまでフルサポートいたします。
※講師・司会の手配はオプションとなります。
※オプションの利用には別途費用が発生いたします。
ウェブセミナーとも言い、ウェブ上でセミナーや展示会、講演会、会社説明会等のイベントを開催します。
参加者はパソコンやスマホ、タブレット等を用いて視聴できるため、場所や時間に縛られずに参加することができます。
そのため、リアル開催型のセミナーイベントに比べ、集客力が高く、費用を抑えられる特徴を持ちます。
集客力は約2.7倍以上!
ウェビナー開催によっての集客増加だけでなく現地集客にも貢献
講演者様・主催者様・弊社担当者が講演配信候補日・機材チェック日をすり合わせます。
担当者が案件の詳細(講演者情報など)をヒアリングします。
お見積もり書をお客様にご提出します。お見積もり金額に合意し、ご利用確定後ウェビナー準備へ進みます。
各種資料の作成や配信ツールの設定・スタッフのアサインを行います。また、お申し込みいただいた必要なオプション機材を発送いたします。
事前にご指定いただいた「機材チェック日」になりましたら、講演者とスタッフがリモートにて機材チェックを行います。
ライブ配信当日の進行をスタッフがサポートいたします。配信本番前に1時間程度最終リハーサルを実施いたします。
講演終了後、講演アーカイブ動画をmp4形式、参加者視聴ログはCSV形式にてご提出させていただきます。
※開催日の2週間前からキャンセルポリシー適用
zoom | ネクプロ | Youtube Live | Microsoft Teams | |
---|---|---|---|---|
アンケート | ツール内アンケート機能 もしくは外部アンケートURL(Googleフォーム) へ遷移可能 |
ツール内アンケート機能 | 外部アンケートURL (Googleフォーム) へ遷移可能 |
Microsoft Forms もしくは Googleフォーム にて可能 |
講演者・ 参加者間 チャット |
○ | ○ | ○ | ○ |
画面共有 | ○ | ○ | ○ | ○ |
視聴画面の 講演者 表示人数 |
講演者全員 / 講演者1名 | 講演者全員 / 講演者1名 | 講演者1名 | 講演者1名 |
画面収録 (レコーディング) |
○ | ○ | ○ | ○ |
登録フォーム 作成 |
○ | ○ | × | × |
招待メール 配信 |
○ | ○ | × | × |
配信ログ 取得 |
○ | ○ | ○ | △ ※参加者のMicrosoftアカウントが必要 |
参加者情報 の抽出 |
○ | ○ | △ ※人数とチャット内容 |
○ |
セキュリティ | エンドツーエンドの通信暗号化 通信が経由するデータセンターを選択可能 |
ログイン認証(多重認証あり)とIP制限により制御 | YouTubeと同様のセキュリティレベル 限定公開設定に対応 |
Microsoft 365サービスと同様のセキュリティレベル IETF標準に準拠し、通信を全て暗号化 |